そらひフリースクール - 姶良市の学習支援 | 塾 | サポート校

そらひフリースクール - 姶良市の学習支援 | 塾 | サポート校

そらひフリースクールとは

勉強風景そらひフリースクールには、フリースクール部門、塾部門(蛍雪の部)、通信制高校のサポート校の部門の3つの部門がございます。

フリースクール部門は、主に小学校高学年から中学生の年齢の、学校に行きづらくなっている子供たちの居場所となれるように活動しております。

居心地の良い空間を目指し、遊びと学習のどちらも重視したプログラムを用意させていただきます。

少しずつ、楽しみながら成長していってもらいたいという気持ちで運営しております。



塾部門(蛍雪の部)は、勉強したいけど、学校に行きづらいから普通の塾にも行きづらい。

そんなお子さん(小・中・高)に配慮をする個別指導の部門になります。

(昼のフリースクールに通っていないお子さんや、学校に行きづらくないお子さんも通えます。)


通信制高校のサポート校の部門は、通信制高校の八洲学園大学国際高等学校と提携しております。

八洲学園大学国際高等学校に籍をおいて、そらひフリースクールでレポートを進めたり、勉強をすることができます。

また、ほかの通信制高校に籍をおいている方も、そらひフリースクールでレポートを進めたり、勉強をすることができます。


お気軽にお問い合わせください。

当フリースクールの魅力

更新情報勉強をサポート

指導経験豊富な先生が丁寧に指導いたします。

基礎力の向上から受験対策まで承っております。

更新情報遊びもしっかり

色々な遊びを用意しています。

遊びを通じて社会性も身につけていただきたいと思っています。

更新情報心のケア

勉強も遊びも無理はさせません。

常に子供たちの心の状態に留意し、必要なときは心理士などの専門家へとおつなぎいたします。

更新情報通いやすい

お子さんが行きたいと思ったときに開いていられるように、平日毎日開いています。

毎日開いているので日中学校に連続して通う練習にもなります。

学校と併用して通うお子さんもいます。

更新情報しっかり連携を取ります

学校と連携しております。

校長先生の判断になりますが、出席をいただけております。

更新情報各地からも来られます

この地で運営して6年目になります。

鹿児島県教育委員会の不登校支援ガイドに掲載されました。  

鹿児島県教育委員会 不登校支援ガイド

生徒さんは、姶良市だけではなく、鹿児島市、霧島市、姶良郡、薩摩川内市、出水市などからも来られます。

更新情報リーズナブル

全国のフリースクールと比較してリーズナブルな利用料とさせていただいております。

相談、体験無料です。

お気軽にお問い合わせください。



更新情報蛍雪の部(塾)

蛍雪の部そらひフリースクール蛍雪の部は、学校に行きづらくて、普通の塾にも行きづらいお子さん(小・中・高)に配慮をした個別指導の部門(個別指導の塾)です。

授業の特徴としましては、先生1人対生徒2人までの個別指導になります。

同じ学校の同級生や知り合いとは一緒にならないように配慮いたします。

(昼のフリースクールに通っていないお子さんや、学校に行きづらくないお子さんも通えます。蛍雪の部の内容は個別指導をする学習塾にあたります。)

お気軽にお問い合わせください。

どうぞよろしくお願いいたします。




日時

月曜日から金曜日の17時20分~18時50分のコマと19時30分~21時のコマがあります。

土曜日は15時30分~17時のコマと17時20分~18時50分のコマと19時30分~21時のコマがあります。

料金

週1コース(月4回、1回は90分)は12,000円(税込)と週2コース(月8回、1回は90分)は24,000円(税込)

(入会金、入塾金、教材費などかかりません。小学生、中学生、高校生いずれも同じ料金となります。) 

授業内容

授業内容としましては、小学生は基礎固めを、中学生は基礎固めから受験対策までを、高校生は主に基礎固めや、通信制高校のレポート作成の補助などを承っております。

講師紹介

合格
名前 前畑 雄亮(まえはた ゆうすけ)
現在 そらひフリースクール代表、塾講師
経歴 早稲田大学法学部卒業
約20年間家庭教師、塾講師を行い、 フリースクールの講師、不登校生徒の訪問支援の活動にも携わってきた。
ひとこと 勉強が苦手でも大丈夫。一緒にちょっとずつ、できるようにしていきましょう!




更新情報よくあるご質問

Q1. どんな生徒におすすめですか?

A: 小学生から高校生まで幅広く対応しています。特におすすめなのは、勉強に苦手意識がある中学生や、学校に行きづらく勉強が難しいお子さんです。

Q2. 不登校じゃない子も通えますか?

A: はい。定期テスト対策や高校受験準備など、学校に通っているお子さんにも幅広く対応しています。

学習習慣づくりから受験まで、目的に合わせて利用できます。

Q3. 他の塾と比べて料金はどうですか?

A: 多くの個別指導塾では、授業料に加えて入会金や教材費・維持費が必要となり、
週1回でも月2万円前後、週2回では3万5千円前後になることが少なくありません。

そらひフリースクールは、週1回12,000円・週2回24,000円。入会金・教材費・維持費は一切不要です。
実際の負担額で比べると、大きな違いがあります。

Q4. 授業時間や指導スタイルは?

A: 1コマ90分をフルに指導し、先生1人に対して生徒は最大2人までの少人数制です。

学力や理解度に合わせて内容を調整できるので、本人に合った学習を進められます。

集団授業のように大人数で一斉に進むのとは違い、一人ひとりに合わせた指導を受けられます。

Q5. 誰が指導するのですか?

A: 大手塾のように講師が入れ替わることはなく、必ず私自身が責任を持って指導いたします。

これまで積み重ねてきた経験を活かし、学習の流れを見通しながら、一人ひとりの状況に合わせて丁寧に取り組んでいます。

Q6. アクセスは便利ですか?

A: はい。JR帖佐駅から徒歩5分、イオンタウン姶良からも徒歩圏内にあります。

駅やバス停から近く、送迎もしやすい立地です。



更新情報17時20分開始のクラス、若干ですが空きがあります。(2025年10月現在)





更新情報通信制高校のサポート校

通信制高校の八洲学園大学国際高等学校と提携し、そらひフリースクールは通信制高校のサポート校も始めました。

八洲学園大学国際高等学校に籍をおいて、そらひフリースクールでレポートを進めたり、勉強をすることができます。

また、ほかの通信制高校に籍をおいている方も、そらひフリースクールでレポートを進めたり、勉強をすることができます。

お気軽にお問い合わせください。





News



更新情報ゲーム大会

10月のゲーム大会はお休みとさせていただきます。ご了承ください。


更新情報ゆるりるスペース

小学校低学年はこちらもおすすめです。(ゆるりるスペース



アクセス





住所 〒899-5432 鹿児島県姶良市宮島町10-7 トモノテナント A室 (JR帖佐駅から徒歩5分)
電話番号 0995-40-2416
メールアドレス sorahischool@gmail.com
営業時間 フリースクールは月曜日~金曜日の9:00~17:00(建物は8:30から利用可)

蛍雪の部(塾)は月曜日から金曜日の17時20分~21時、 土曜日は15時30分~21時
定休日 日曜日・祝日


場所

駐車場案内

駐車場の地図

駐車場の写真

住所は  姶良市宮島町16番17  

そらひフリースクールの正面の、新しく建て替えられた美容室の横
(そらひフリースクールから見て美容室の左、正面手前右側になります。)
正面左側は常に空いている通路になります。

もし埋まっている場合は、宮島町パーキング(姶良市宮島町11 そらひフリースクールから徒歩1分 100円/60分)などによろしくお願いいたします。

SNS

インスタグラム